Author Archives: beproud

医科歯科大学 新人歓迎会

先日、私の所属していた講座、東京医科歯科大学歯周病学分野で、新人医局員の歓迎会があり参加してまいりました。
お台場の温泉施設の一室を貸しきって行われましたが、全員で100名を超える人数があつまりました。
私も十何年前か、新人として医局にはいったことを思い出しました。
毎年、新人の医局員は芸を披露することになっていて、今年もとても楽しませていただきました。

日付:  カテゴリ:未分類

 

 

翻訳の仕事

IMG_4158[6]いそがしさに甘えて、いろいろとやらなくてはならないことが後回しになってしまっていました。
今、私のメンターの先生と一緒に、英語の論文を、日本語に翻訳する仕事の手伝いをさせてもらっています。
新しい材料・治療法・そして研究が、日本で誰よりも早く知ることができるという非常にありがたい仕事です。

近年、日本では科学研究に対してマスコミの厳しい批判を浴びていますが、
多少なりとも研究畑にいたわたしとしては、論文を常に批判的な見地よりみるように教育されてきました。
そうすることで、つねに中立な考えで判断できると・・・・・

といってはいますが、英語を日本語にする仕事、ただ訳するのではなく、読み手に状況を伝えながら
内容は絶対変えてはならない、といった気遣いで大変です。
まだまだ勉強不足もあり、いつも赤で修正がはいってしまいます。

日付:  カテゴリ:歯周病治療, 講演会・学会

 

 

桜と入学式

2014-04-07 12.52.52自転車で毎朝通勤をしていると、四季を感じることができます。
ようやく暖かい日になってきました。
桜も満開でうれしくなってきます
先日お昼に学校前を通りかかると入学式の日で、
校門ではお父さん、お母さんと新しいランドセルを背負った新1年生が
記念撮影をしていました。

日付:  カテゴリ:お知らせ

 

 

4月1日

こんにちは
4月1日から消費税が8%になりました
保険診療の上では、消費税は関係ないですが、4月より保険点数も少し変わりました
具体的には、消費税対応分とのことでわずかに患者さんの負担も多くなっております。
これはどの医院で診療されてもかわらないことですので、ご理解をお願いしたいと思います。

もうひとつ、保険の治療で大きな改正は、訪問診療への扱いが変わってきたこと、
当院では、訪問診療は希望があれば相談に応じておりますが、
医科=歯科の連携をとった治療をしてほしいとの、政府の期待が入っていると思います。
患者さんの治療の上で、全身的にまったく持って健康な方以外にも、
基礎疾患(高血圧や糖尿病など)を持っている方もたくさんおられます。
当院ではかならず問診の上、必要な場合は医科の先生に問い合わせをさせていただいており、
それが結果として安心につながるようにと考えております。

新しい年度、がんばってまいりましょう!!

日付:  カテゴリ:未分類

 

 

レントゲン

DSC_50311

新しいCT撮影装置が当院にやってきて1年が経過します。

1年間に2000人以上の患者さんの撮影を行ってきました。

以前に比べて、精度も高く、見やすく、そして現像の手間が省けるためより見やすいものになって非常に有効であることがわかりました。

患者さんにとっても、被爆がこれまでのフィルムの10分の一なので、安心していただけます。

ただし、少ないとはいえ、被爆をするので、必要最小限かつ十分わかる撮影をこころがけるようにしてます

日付:  カテゴリ:未分類

 

 

勉強会での発表

先日、勉強会で発表を行いました
かれこれ5年間続けている勉強会で、初めて発表させてもらったので
非常に緊張しました
遠くは北海道・名古屋・静岡からも先生方があつまる勉強会で
来られる先生方もいらっしゃるので、できる限りのプレゼンテーションを行いました。

内容については、大学時代から、医科歯科大学院、歯周病の医局勤務時代、そして貴和会歯科勤務から現在まで、私が経験してきたことを伝えさせていただいたつもりです。

きっと多くの先生方に想いが届いていると考えています

日付:  カテゴリ:講演会・学会

 

 

勉強会の温泉合宿

こんにちは
先週の土曜日から日曜日にかけて、私が所属している勉強会で
温泉合宿がありました。
当日は朝から雪が降っている中、千葉県の勝浦までバスに乗って
行ってきました
勉強会は、熱く盛り上がり、夕食の時間になっても終わることなく、
プロジェクターで症例写真を議論しながらおいしい食事を食べることになりました。
二次会のあとも、部屋に戻って皆でパソコンを開いて意見を戦わせる・・・・

それにしても、歯医者馬鹿だとおもっていますが、
そんな仕事がとても楽しいのです。

次の日、日曜日は帰る日でしたが、高速道路が雪で通行止めのため下の道で時間をかけて帰ってくることになりました。

温泉にはいりながら、楽しい仕事の話をして、二次会で騒いで、

気分転換になりました

日付:  カテゴリ:講演会・学会

 

 

歯が折れた2

破折した歯2 (2)

治療が途中のまま、しばらく来院できなかった患者さん

歯がかむ力に耐えられずに、折れてしまいました

こういった場合、可能であれば少しでも長く使えるようにしてゆかないといけません

この患者さんは、半分は残せる可能性があるため、

半分の歯だけ抜歯を行いました

日付:  カテゴリ:破折

 

 

歯が折れた

林祐太140123 (5)

ご自身の歯が折れた場合、その折れ方が小さいときには

修復をすることで、機能と見た目を元通りにすることができます

しかしながら、そのとき綺麗に治しただけでは、また折れてくると思います。

・折れた原因が何なのか?噛み合わせ?硬い物が好き?

・材料の限界はどうなのか?歯とくっつく材料の特性は?

などを考えながら治療をしてゆきます

林祐太140123 (3)

日付:  カテゴリ:破折

 

 

噛み合わせの調整

昨年末、痛みがあっていらしていただいた患者さんです
20年間使っていた被せ物がとれたため、近くの歯医者さんでつけてもらったとのことでした。
とれてすぐつけてもらったということでしたが、その後噛み合わせのチェックなどを行えずにいたところ、
2ヵ月後にかんで違和感→痛みと変化してきたそうです。
レントゲンでかくにんしても、問題ないように見えたのですが、詳しく確認すると
かぶせものが少し高かったため、強く当たっていることがわかり、
細かく噛み合わせを調整してきたところ落ち着いてきました。

軽くお口を閉じた状態で、咬合紙(かんだときに色がつく紙)を引き抜いたときに
被せ物の部分だけ微妙に抵抗感があるため調整をしていきました。

DSC_2114

紙1枚以下の調整ですが、お口のなかでは、それ以上の精度で調整が必要ということです

日付:  カテゴリ:歯周病治療, 軽度歯周病

 

 

宮田歯科クリニック
〒171-0043  東京都豊島区要町1-1-10 サブナード要町1F
電話:03-3959-0861
アクセス情報はこちら